例えば、野球のユニフォームを着てバットを持った猿のイラストの年賀状があるのなら、それは野球好きのための年賀状。
…とも言い切れません、この作品を見る限りは。
ちょいワ…いえ、かなりワル目なベースボール・モンキーのイラストがクールな年賀状テンプレートです^^
※注意!この作品は2016年申年用の年賀状テンプレートです
⇒来年の年賀状テンプレートはこちらをクリック
作品のご購入は安心のPIXTAから
当サイトに掲載した作品はすべて、国内最大級ストックフォトサイト「PIXTA」からのみ、ご購入頂けます。まずは会員登録を!登録はもちろん無料です!!
更に!只今こちらのリンクから会員登録をすると、540円分のクーポンが貰えます!
⇒イラスト素材【PIXTA】会員登録はコチラから
2016年賀状_野球猿
【ご購入の前に必ずご確認ください!】
お買い求め頂けるデータには【JPG】【PNG】【ベクター】の3種類があって、それぞれ異なった特徴を持っています。無駄に高額なデータを買ってしまわれないよう、コチラのページにてご確認ください。 |
野球ファンの為…はじめはそうでした^^
あなたは野球が好きですか?
僕は大好きです。
小学校3年生から中学校3年生まで軟式の野球をしていましたし、高校卒業後は中学生のときの野球部仲間と草野球チームを作って、市の軟式野球大会に出場したりもしました^^
草野球仲間の中には、僕など比べ物にならない程のベースボール・クレイジーもいました。
そんな野球バカなら、年賀状だってありきたりのものじゃなく、野球をモチーフにした特別な年賀状の方が、きっと貰って嬉しいはず。
という訳で、そんな年賀状を作ってみようと思ったわけですが、僕の作る他の作品を見て頂ければわかる通り、やっぱり普通に「野球」から連想されるビジュアルとは、かなりかけ離れたものになってしまいました^^
と言うのも、実は制作の途中から「野球」とはちょっと離れた、あるをモチーフを意識し始めた結果、こんなイカレた作品になってしまったんです。
野球ファンから元チーマーオヤジまでw
意識したのはある映画のキャラクター。
それは、あの大ヒットベースボールムービー「メジャーリーグ」でも「フィールド・オブ・ドリームス」でも「がんばれベアーズ」でもありません^^
1979年制作の「野球」とは全く無縁の映画「ウォーリアーズ」と、その映画に出てくる、あるキャラクターです。
映画好きな方でしたら、この年賀状テンプレを見た瞬間気付いたかもしれませんが^^
「ウォーリアーズ」は70年代のニューヨークのチーマー達の抗争を描いた作品。
チーマー同士の抗争を終わらせる為にニューヨーク中のチームが集まって開かれた大集会の最中、この集会のホストでもある一大勢力チーム「リフス」のリーダーが演説中に射殺されてしまう。
犯行直後、犯人はたまたま隣に居合わせた、主人公“スワン”率いるチーム「ウォーリアーズ」に罪を被せる。
濡れ衣を着せられ、ニューヨーク中のチームを敵に回した「ウォーリアーズ」のメンバーは、果たして無事に地元コニーアイランドまで帰ることができるのか!?
といったストーリーの映画で、僕の好きな映画ベスト10にランクインするくらい、超、超、超大好きな映画です^^
この映画の魅力は何と言っても「ウォーリアーズ」のメンバーや「ウォーリアーズ狩り」をするチーマー達のユニークなキャラクター。
バスで追っかけてくるスキンヘッドのコワモテ集団「TURNBULL AC´S」。
本当はビビリなのにそれを隠すのに必至な、ちょっとイタい「ORPHANS」。
一見かわいくて本当はコワイ女の子だけのチーム「THE LIZZIES」。
次から次へと個性溢れるチームやキャラクター達が登場します。
中でも僕の一番のお気に入りチームが「BASEBALL FURIES」。
メンバー全員が野球のユニフォームを着てバットを持ち、「KISS」のような奇妙なフェイスペイントを施しています。
マジ、カッケー^^
この年賀状テンプレート【2016年賀状_野球猿】のお猿は、この「BASEBALL FURIES」からインスパイアされて描いたキャラクターです。
決して、今話題の「パクリ」とは違いますよ!
野球ファンの方はもちろん、映画好きの方や、その昔シブヤでブイブイ言わせてたオッチャンまで、この野球猿を見てビビッときたら、是非2016年の年賀状として使ってみてください^^
ちなみに僕は野球以外にも球技が好きで、特にバスケは野球以上にハマっていました。
というわけで、こんな作品も作ってみましたので、お時間があればぜひ併せてご覧下さい^^
⇒干支のお猿がスラムダンク!? バスケマンガみたいな年賀状
コメント