スケボーを持った猿の浮世絵風の年賀状なんて、そうそう目にすることはありません。
なぜならそんな年賀状を欲しいと思う人がほとんどいないから。
でも、作っちゃいましたw
「いや、オレは欲しい!」っていう、おそらく2〜3人しかいないであろう、あなたへ向けて^^
※注意!この作品は2016年申年用の年賀状テンプレートです
⇒来年の年賀状テンプレートはこちらをクリック
作品のご購入は安心のPIXTAから
当サイトに掲載した作品はすべて、国内最大級ストックフォトサイト「PIXTA」からのみ、ご購入頂けます。まずは会員登録を!登録はもちろん無料です!!
更に!只今こちらのリンクから会員登録をすると、540円分のクーポンが貰えます!
⇒イラスト素材【PIXTA】会員登録はコチラから
2016年賀状_スケート猿03
【ご購入の前に必ずご確認ください!】
お買い求め頂けるデータには【JPG】【PNG】【ベクター】の3種類があって、それぞれ異なった特徴を持っています。無駄に高額なデータを買ってしまわれないよう、コチラのページにてご確認ください。 |
カッコイイから
僕はスケボーをしませんが、スケーターが好きです。
カッコいいから^^
僕はスケボーはやりませんが、その昔、誕生日のプレゼントとして彼女にトニー・ホークの声で起こしてくれるnixonの腕時計を買ってもらいました。
カッコいいから^^
僕はスケボーはやりませんが、同じくスケボーに1mmも興味もない彼女を連れてスケート・パークにデートしに行ったことがあります。
カッコイイから^^
僕はスケボーはやりませんが、映画「ロード・オブ・ドッグタウン」が好きで、何度も観ました。
カッコイイから^^
僕はイラストやグラフィックデザインを仕事にしていますが、その作品にはスケートカルチャーやアメリカウエストコーストのアートフォームからかなり影響を受けています。
カッコイイから^^
もし今このページを読んでくれているあなたがスケーターだとしたら、スケボーを始めたきっかけはきっと「カッコイイから」だったんじゃないでしょうか?
カッケーだろ?
そんなにスケボーが好きなのにどうしてやらなかったのか?は、「スケーター必見!オーリー猿のイラストがcoolな年賀状」というページで少し触れていますので、猛烈にヒマな人だけ読んでみてくださいw
ちなみにここで紹介している作品もカッコいい(はず…)んで^^
もし僕が当時バスケにハマらずにスケートボードをしていたとしたら、たぶん周囲にそのことを猛アピールしていたことでしょう。
こんなにカッコいい文化があって、そんな世界にどっぷり浸ってるオレってカッケーだろ?ってw
逆にダサいっすね、そういうの。我ながら^^
でもですね、僕は思うんです。
人ってやっぱり他人に興味があるし、他人に自分を知ってもらいたいっていう気持ちを持っていると…
LINEやFacebookをはじめとするSNSがこれだけ広く受け入れられた理由も、きっとそれがあるからに違いありません。
きっともうやってはいると思いますが、今のスケーター達にはそんなツールを活かして、もっともっと自分やスケート文化をアピールして、シーンを盛り上げて行って欲しいなぁ。
大好きなのにやることのなかったこのカッコいい文化に、僕はこれからもイラストやグラフィックデザインを通して貢献していきたい…なんて思ってます^^
この年賀状テンプレート【2016年賀状_スケート猿03】を作った理由もその一つ。
このテンプレートを使ってあなた個人のパーソナリティはもちろん、スケート文化のアピールをして貰えたら、とても嬉しいです^^
くれぐれも
「年賀状なんて出さねーよ」
なんて寂しいこと言わないでくださいね^^
ハガキに印刷したり投函したりするのが面倒だったら、Facebookのタイムラインにアップするだけだって、今時全然ありだと思いますしね^^
コメント